ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
outside
outside
とにかくアウトドアが好きな我が家だと思っていたのは実は自分だけ?と最近気づいた・・・
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2009年10月27日

転軸山森林公園

10月24日(土)~25日(日)

今回は高野山にある転軸山森林公園のログハウスに
道中 高野龍神スカイラインを通り紅葉を楽しむ

転軸山森林公園

時期的にチョイ早かったかな

転軸山森林公園

で2時チェックイン 荷物を運びこみ 子供達が適当に遊んでいる内に買い出しに・・・車で3分程で高野山の街にでる…実は今回大きな忘れ物をしたそれは『ナイフ』ゲゲッ 夕食できんやんって事で間に合わせになるナイフを探すがこれまた良いのが無い えーいそれならってこれでと『カッター』で代用

なんとか間に合いました。今回の夕食は ビーフシチュー、チーズフォンデュ(コテコテやな)、サラダ 
転軸山森林公園

チーズフォンデュの具材は エビ、ウズラの卵、チクワ、アスパラ、ブロッコリー、バケット
転軸山森林公園


夕食後、子供達とトランプをして遊ぶが、前日あまり眠れてなかったので睡魔に襲われPM9:00頃にdown 特に寒くもなくグッスリ眠れました。
翌朝6:30分起床
転軸山森林公園

朝食はマフィン(ベーコン、目玉焼、チーズ、レタス)と昨夜に残ったサラダ、takuはコーンスープ、大人はコーヒー、ko-heiは味噌汁(笑)なんでやねん!
ササッと撤収をして 高野山を観光、その後かつらぎ町まで行き「野半の里」で温泉に入り帰路に


同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
2010お盆camp
2010GW
2010元旦
下北山村スポーツ公園キャンプ場
2009summer camp その2
2009summer camp 
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 2010お盆camp (2010-08-14 21:30)
 2010GW (2010-05-04 21:15)
 2010元旦 (2010-01-04 21:30)
 下北山村スポーツ公園キャンプ場 (2009-09-30 21:30)
 2009summer camp その2 (2009-08-31 21:30)
 2009summer camp  (2009-08-01 21:26)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
転軸山森林公園
    コメント(0)